TEPIA 一般財団法人 高度技術社会推進協会

  • 文字サイズ
  • 標準
  • 大

TEPIA 先端技術館



テクノロジースタジオ

日本のものづくり

特定分野の製品や技術に強みを持つ世界トップレベルのシェアを占める日本の技術を紹介します。

Spiber株式会社
QMONOS

クモの糸は、世界でもっとも強靭な繊維といわれています。もし、太さ1 cm のクモの糸を作れたら、離陸するジェット機を止められるほどの強さを発揮するでしょう。クモの糸を人工的に量産できれば、石油を使わない夢の新素材になると、以前から期待が集まっていました。その量産に世界で初めて成功したのが「QMONOS」です。
クモが吐き出す糸は、私たちの体と同様にタンパク質でできています。微生物に、このタンパク質を効率よく作り出せる遺伝子情報を持たせて培養することで、同じ素材を大量に生産することができます。生産されたタンパク質素材は、繊維、フィルム、スポンジ、パウダー、ナノファイバーなどさまざまな形態に加工することができます。好きな色をつけることもできます。

株式会社東和電機製作所
全自動イカ釣機

漁師の後継者不足が深刻化される中、コンピューター制御でイカ釣り漁の全自動化に成功し、イカ釣り漁業に革新をもたらしたのが「全自動イカ釣機」です。
一艘の漁船に最大64台設置可能なイカ釣機をブリッジ(操船室)から1人でコントロールできる効率のよさに加え、漁師の熟練技術「シャクリ」を数値化し、コンピューター制御することに成功しました。
さらに、天候や潮流の変化による船の揺れをセンサーで捉え、イカ釣機の動きを自動制御することで、海上で起こる様々なトラブルを最小限に抑えることが可能となっています。

株式会社エディプラス
シーミックス

液状の物質をかき混ぜるとき、一般にはプロペラのような形状の攪拌機(かくはんき)が用いられます。「シーミックス」はまったく新しい形状で、高効率な攪拌を実現する攪拌機です。半球状のスピナー(中心部分)には液体が流れるL字型の流路があります。スピナーを液体中で回転させると流路の吐出口に遠心力が作用して流路内の液体が吐き出されます。流路内の液体の吐出に伴って下方向の流路の吸入口から液1体が吸い込まれ、同時に竜巻状のうず流が発生します。吐出する力を竜巻状の吸い込み流に変換する「プッシュ→プル」流が発生し、効率よく撹拌ができるというしくみです。
「シーミックス」による攪拌は、容器の角や影の部分にまで行きわたります。従来品のように回転する羽根が容器を削ってゴミを発生させる心配もありません。

日プラ株式会社
水族館向け大型アクリルパネル

体長10mのジンベエザメが悠々と泳ぎ、エサを食べる様子を見ることのできる水族館を実現しようとすれば、数10mもの大きな水槽窓が必要でしょう。従来の水族館で使われていたガラスの水槽では実現できなかった「水中にいるような感覚」の演出を可能にしたのが、この大型アクリルパネルです。何枚重ねても強度も透明度も落とさない独自の積層技術、接合技術を駆使して、縦8.5m、横3.5m、厚さ3~4cmのアクリルパネルを適切な厚さに重ね、横に接合して、巨大なパネルにしています。パネルの厚さは、求められる水槽のサイズや形状、水深などから、中で泳ぐ魚の姿がひずまずに美しく見えるたわみ率をもとに、算出されています。
現在、沖縄美ら海水族館や、世界最大とギネス認定されている中国の「珠海長隆海洋王国」の水槽にも、このパネルが使われています。

興研株式会社
スーパークリーン生成装置“KOACH”

クリーンルームは中で作業をする人などから微粒子が発生(発じん)するため、作業中の発じんがゼロになるということはなく、一度汚れると元の清浄度に戻るのに時間がかかり、実際に作業をしている際の清浄度は低下するという課題がありました。KOACHは、向かい合わせた「プッシュフード」から清浄化された空気が吹き出して中央で衝突することにより、その気流が外側へ排出されるので、閉鎖空間にしなくても周囲の空気が入ってくることを防いで清浄度を保ちます。さらに、作業中に発じんしたとしても、素早く排出して短時間で元の清浄度に戻すことができるので、作業中の清浄度を高いまま維持することができます。また、建屋でなく機器を設置することでクリーンルームレベルの清浄空間を作りだすため、テーブルの上や部屋全体など、様々な作業スペースに対応しています。これまで大きな手間やコストがかかっていたクリーンルーム空間を、どこにでも簡単に導入することができます。

ローム株式会社
世界最小クラスチップ抵抗器

みなさんがお持ちのスマートフォンやデジタルカメラなど、私たちの身の回りの色々なものにこの小さな電子部品が使われていますが、部品が小さくなることでたくさんの良いことがあります。たとえばスマートフォンの場合、中の部品が小さくなることでより小さく軽くなります。空いたスペースを使って大きなバッテリを入れることもできるので、充電が長持ちする様になります。

ファナック株式会社
CNC

工作機械は、加工するための工具を加工物に対して移動させながら、加工したい形状に削っていきます。その加工したい形状にするために、工具をどれだけ移動させたらいいか、距離や点を数値化しコンピューターでモーターを制御し、機械をその通りに動かす装置をCNC装置と呼びます。
工具を移動させるときの速度もCNC装置によってコントロールできます。

株式会社デンソーウェーブ
VS-060

VS-060は、6軸垂直多関節ロボット4Kg可搬でクラストップレベルの高速性能を実現した産業用ロボットです。
標準的な組立・搬送から、曲面をはじめ複雑な形状の製品の表面検査をしたり、磨いたり、ネジを締めたりといった作業を、熟練工のワザに匹敵する高度な技術で行うことができます。

ハードロック工業株式会社
ハードロックナット

国内だけでも年間2万件以上にのぼる「ネジのゆるみによる事故」の主な要因は、ボルトとナットの間のわずかなねじの公差がボルトナットを締め付けたとき、ボルト・ナットのねじ締結体に繰返し荷重が加わると、初期の締付け力(ボルト軸力)が低下し、ボルトの疲労破壊へと繋がることがありました。そこで、特殊な凸凹の加工を施した二つのナットを組み合わせることでボルトとナットの隙間(ガタ)を完全になくすことに成功しました。中心軸から少し偏心させた円形のでっぱりのあるナットと、偏心させない円形のへこみのあるナットを締めつけることで、ボルト軸直角方向の力がボルトへ加わり、「くさび」を打ち込んだような強力なロック効果が発生します。日本では新幹線本体やレールの締結部分をはじめとする多くの場所に採用され、海外でも鉄道他の産業で用いられています。

浜松ホトニクス株式会社
光電子増倍管

光電子増倍管は、目には感じない弱い光を100万~1000万倍に増幅して検出する高感度の光センサーです。小型のものは数cm程度で、主に医療機器や分析機器などに用いられています。また、実験施設「スーパーカミオカンデ」には世界最大の直径約50cm(20インチ)の増倍管が11,129本も備えられており、2015年にノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章氏のニュートリノの観測にも貢献しています。宇宙から飛んで来たニュートリノが、直径、高さそれぞれ約40mの巨大水槽内の電子等にぶつかったときに一瞬だけ発生するわずかな光(チェレンコフ光)を、水槽の内側にぐるりと配置された増倍管が増幅して電気信号として検出します。

株式会社TBM
ライメックスペーパー

ライメックスペーパーは、石灰石とポリオレフィン(樹脂)を混合した素材から作られた紙の代替品です。通常、紙の製造に必要な水や木をほとんど使わず、地球上のあらゆる場所に豊富に存在している石灰石を主原料にしているため、水不足や森林破壊などの環境問題に貢献することができます。普通の紙のように印刷や筆記が可能で、見た目・軽さ・厚みもほぼ同じ、さらに耐水性や耐久性に優れています。
リサイクルも半永久的に可能。紙だけでなくプラスチック製品の代替にも幅広く応用することができます。

NEXT ≫

このページの先頭へ